レシピ集
レシピ集へ親子汁のつけそば

とろとろ卵のつけ汁と冷たいおそばがベストマッチ
とろとろ卵の親子汁、つけめんスタイルで。冷たく歯ごたえの良いそばととろとろの親子汁の組み合わせは最高です。
信州小諸七兵衛田舎そば | 2束 | |
---|---|---|
鶏挽肉 | 60g | |
卵 | 1個 | |
万能ネギ | 適量 | |
濃縮つゆ (2倍濃縮タイプ) | 240ml | |
だし汁 | 3カップ | |
水溶き片栗粉 | 適量 |
作り方
-
鍋に鶏挽肉を入れ弱火にかけ、焦げないようにほぐしながら炒めます。
-
(1)の鍋に水又はだし汁を入れ、沸騰したらアクを取りながら完全に火を通して、濃縮つゆを入れて(かけつゆよりも濃いめに)味を調え、水溶き片栗粉を流し入れてとろみをつけ、卵を溶き入れ加熱し半熟にします。
-
信州田舎そば小諸七兵衛はたっぷりの湯で4分半茹で、水にさらしてざるにとります。
-
親子汁を器に盛り細かく切った小葱を散らし、冷たいそばを付けてお召し上がりください。