レシピ集
レシピ集へ野菜たっぷりのピタサンド

群馬県産夏野菜をたっぷり使った群馬県産小麦の風味が 香るピタサンド
群馬県産小麦100%の「上州地粉」を使用した『ピタサンド』です。
群馬県産夏野菜をたっぷり使ってヘルシーなピタサンドをお楽しみください。
下記の分量で約8個分です。
上州地粉 | 300g | |
---|---|---|
ドライイースト | 5g | |
砂糖 | 20g | |
塩 | 3g | |
オリーブオイル | 20g | |
水 | 150g | |
【具の材料】群馬県産夏野菜 ※()内は群馬県の生産量 | キャベツ(全国1位) | 適量 |
レタス(全国3位) | 適量 | |
キュウリ(全国3位) | 適量 | |
トマト(全国8位) | 適量 | |
サラダチキン | 適量 | |
合わせ調味料 | マヨネーズ | 適量 |
シーザーサラダドレッシング | 適量 |
作り方
-
材料を準備します。
-
大きめのボウルに上州地粉に砂糖、塩を加え混ぜ合わせます。さらにドライイーストを加え混ぜ合わせます。
-
水、オリーブオイルを加え捏ねないように混ぜ合わせます。この時、指を広げて大きく円を描くように混ぜます。
-
ひと固まりの生地になったらよく捏ね、滑らかな生地に仕上げます。乾かないようにラップして常温で60分発酵させます。
-
群馬県産夏野菜、サラダチキンを用意して、適切な大きさに切って用意します。
-
生地を8等分に分けて丸めます。
-
生地を麺棒を使って約15cmほどの円盤に伸ばします。
-
温めておいたオーブントースターで2~3分焼きます。※機種によって異なります。
-
生地全体が大きく膨らみ、ほど良く焼き色が付いたら取り出します。
-
粗熱が取れたらラップなどで乾かないようにします。少し表面がしっとりしてきたら包丁で半分に切って、袋状に開きます。
-
群馬県産夏野菜とサラダチキン、マヨネーズ、ドレッシングをサンドして出来上がりです。