レシピ集
レシピ集へ【塩分1gレシピ】豚挽肉のカレーまぜそば

マルボシ中華そばで食べる塩分1gレシピ (1食当たり食塩相当量0.96g)
トマトの酸味とコク、カレーの辛さで塩味を補っています。具材に混ぜ合わせることでめんに絡み、味わいが増す一品です。
マルボシ中華そば | 1束80g | |
---|---|---|
サラダ油 | 大さじ1 | |
にんにく(みじん切り) | 少々 | |
しょうが(みじん切り) | 少々 | |
トマト(さいのめにカット) | 1/2個 | |
カレーパウダー | 大さじ1 | |
豚挽肉 | 50g | |
トマトペースト | 18g | |
オリーブオイル | 大さじ1 | |
食塩 | 0.5g |
作り方
-
マルボシ中華そばは3分30秒茹でて、水洗いしよく切りオリーブ油、食塩をあえておく。
-
熱したフライパンにサラダ油・にんにく・しょうがを加え、香りが出たら挽肉を炒める。挽肉の色が変わったらカレーパウダーを加えて炒める。
-
全体にカレーパウダーが馴染んだら、トマトペースト、トマトを加え炒め、全体に火が通ったら火を止める。
-
めんを皿に盛り、具材をのせてできあがり。